小さな幸せをつくるアイデア・うつわや道具を見つけ、豊かな人生を作る場所。
 

田鶴濱守人|枯黄釉玉縁小鉢

2,160 
MT-BWL-2
在庫切れ

この作家の商品へ   このカテゴリの商品へ

1.色々な小鉢があると楽しい

田鶴濱守人|枯黄釉玉縁小鉢 色々な小鉢があると楽しい 小鉢や小皿は色々な作家のものを集めるのに向いていると思います。
価格的にというのももちろんありますが、
小さい器は個性の強いものであっても
テーブルの上のよいアクセントとなってくれます。
メインの器がベーシックなものを中心にそろえて、
小鉢や小皿で遊ぶというのは、
ファッションとよく似ていますね。

この田鶴濱さんの小鉢には
やっぱりお酒のあてを盛り付けたくなります。
晩酌のときに「ちょっとこれで飲んでてね」
なんて白和えでも、ホタルイカの醤油漬けでも
菜の花のお浸しでも、晩酌の相手ならなんでもいけそう。
晩酌をする時も、しない時も
(する人もしない人も)
よい居酒屋スタイルはなかなかいいもんだと思います。
いや、例え飲めなくても雰囲気が本当にいいんです。
もちろんお酒のあてじゃなくてもお使いいただけます。

2.贈り物にもおすすめです。

贈り物にもおすすめ 自分のお気に入りを大切なあの方にも。
「うつわ、ごはん、暮らしのそうこ」では、
プレゼント用の包装も承っております。
また、単品でプレゼントを希望される場合、
簡易ラッピングであれば無料にて承ります。

3.どんな器なんでしょう?

田鶴濱守人|枯黄釉玉縁小鉢 正面 田鶴濱守人|枯黄釉玉縁小鉢 詳細・表 田鶴濱守人|枯黄釉玉縁小鉢 詳細・裏 時代の洗礼をうけたかのような、骨董のような存在感、佇まい。
田鶴濱さんの器全体を通じていえることですが、
どれも真新しいというよりずっとそこにあったかのような雰囲気をもっています。
大きさは1人分の和え物などを盛りつけるのにちょうどいいサイズで
名前の通り、縁が丸まっているところがポイントです。
その玉縁が装飾ともなり、
使いやすさにもつながっていると思います。

田鶴濱守人|枯黄釉玉縁小鉢 おもて 田鶴濱守人|枯黄釉玉縁小鉢 うら 色は少しくすんだ優しい黄色で、
一見するとマットに見えますが、
手に取ってみると控えめな艶があり、
そのおかげでとても落ち着いてみえます。
釉薬の濃淡によって素地が少し透けて見える部分があり、
それがまたこの器の味わいを深めています。
釉薬のかかっていない高台部分も、
丁寧につくられているのがよくわかる場所で
、 見た目にはざらっとしていそうでうが、
なめらかで気持ちがいい。
ずっと大事にしたいと思える器だと思います。

4.作家さんについて ―田鶴濱守人さん―

作り手は愛知県半田市にて作陶されております田鶴濱守人さん。
はじめて手にするその時から既にとても使いこんだ佇まいが印象的な田鶴濱さんの器達。
そんな長い間誰かに愛されてきた骨董のような器達には
うまい酒と肴がよく似合うと思います。
男っぽいかっこよさが漂う器です。

以下田鶴濱守人さんのリーフレットより

古道具・石ころ・李朝の雑器・・・
使う・晒す・そして少しの豊かさ。
生活の音・夕焼の陽光・海の暗さ
掌・柔かさ・寂しさ・・・
生まれる・出会う・死ぬ。

時代に流されたもの、それは表面的に映ります。
表面を形作るのではなく、
かたちの根っこ=僕の想いを確認しながら
人に添うかたちを表現したい・・・
いつもそんなことを考えています。
(Profile)
2000年 多摩美術大学大学院油絵学科修了
      愛知県美浜町に移住、独学で焼物を始める。
2004年 東京「魯山」で初展示。
以降、東京・大阪・名古屋・福島・奈良・大分などで個展
2006年 愛知県半田市に工房を移し、築窯。現在に至る。

 

■この商品の詳細情報
寸法・重量 径約11.5cm× 高さ約5cm   重量 約185g
材質 陶器
その他 電子レンジ可/食洗機可(業務用不可)/オーブン不可
陶器は水分を吸収しやすい性質がございますので、
お使いになられる前に水にくぐらすことをおすすめします。
食品の色やにおいが染み込みにくくなります。
また、田鶴濱さんの粉引と刷毛目の器はぬか煮沸済ですので
そのままお使いいただけます。

田鶴濱さんの陶器・半磁器には鉄粉や石はぜ、ピンホールがございます。 これは焼く前には見えない素地の中の鉄や石が表面にでてくる現象です。 原土を使うことでひとつひとつの表情が違ってきます。 そういった土の表情もお楽しみください。



 

この商品についてのまとめ

  1. 風情があってお酒のあてをもりつけるのにもぴったり。
  2. 存在感や佇まいがまるで骨董のようで素敵です。
  3. モノへのこだわりが強い方への贈り物にもおすすめです。

メルマガ登録