特集|365日のお茶時間 2017年4月後半

お茶の時間をもっと深めたいので
お茶の勉強を始めることにしました。
毎日のお茶は気楽に楽しみたいので、
それほど神経質にならずに。

でも特別なお茶というのもあってもいいのかも。
どちらも楽しめると
更にお茶の時間が奥深いものになる気がします。
 
これしかだめより、どちらも楽しめるほうがいいな。
そんな風に思いながら連休前のお茶時間。

2017年4月後半のお茶時間

4/17

20170417
@スターバックス
昨年度からこどもの定休日は日月です。
どこもすいている月曜日は気も楽です。
歩いていける近場から電車やバスに乗って少し出かけたり。
最近成長著しい子供との時間は貴重だなぁ。
あんなに早く大きくなあれと思っていた日々は過ぎ、
成長に寂しさを感じるようになってきました。
前はこんな風に外でお茶も難しかったのになぁ。
夕方、感慨深く上野公園のスタバでお茶しました。
抹茶のパウンドとカプチーノ。
最近スタバでよく頼む組み合わせです。
 

4/19

20170419
(コーヒーカップは直井真奈美さんの作品です。)
なんだかバタバタと慌ただしく
あっという間にお茶の時間。
濃いめにいれたコーヒーと
ハーゲンダッツで束の間の休息です。
ハーゲンダッツは何気にストロベリーのファン。
今日は期間限定のフレーバーで一休み。
アイスクリームもおいしい季節になってきましたね。
(いつもおいしいですがとりわけこの時期はおいしい。
 もう少したったらシャーベットかかき氷を欲します。)
 

4/20

20170420
(マグカップは中村恵子さんの作品です。)
表参道のパン屋さん「d’une rarete」のシュークリームみたいな
(でもちょっと違う)お菓子とルイボスでお茶時間。
「d’une rarete」は昔から好きなパン屋さんなのだけど、
久々に行ったらパンの名前が聞きなれない漢字の名前になっていた。
パンは変わりなくおいしかったけど。。。
どうしたんだろうか。
 

4/22

20170422
村上春樹作品は昔ほどではないにせよ大体読んでいる。
今日は、春樹翻訳作品についての本を読みながら、お茶時間。
コーヒーとチョコレートと読書。
なんて贅沢。
昔は飽きるくらいやっていたのになぁ。

 

4/24

20170424
お茶菓子がちょこっとあると
お茶時間がもっと濃厚に。
なのでチョコレートとドライフルーツをなるべく常備。
ドライフルーツはフルーツティーにしてもおいしい。
(この日いれたのはホールのクランベリーとすもも)
お茶請けはいちじく、山形のすもも、デーツ。
 

4/26

20170426
たい焼きとほうじ茶でほっと一息。
お茶の時間はエネルギーをもらえる場合と
リラックスしてゆるむ場合とあって、
和菓子、とりわけたい焼きや大福はゆるみ度が高い気がする。
(たい焼きはどこのでもなく宅配の冷凍のものです。)
たい焼きを食べながら読書。
アリスマンローは過去にノーベル文学賞も受賞した作家だけど、
短編なのでよみやすい。
いつも表紙が波多野光さん(やさい切手のあの人です。)で
その美しい絵も楽しみのひとつ。
最近少しずつ読書ができるようになったのがうれしい。

 

4/27

20170427
たまに飲みたくなるチャイ。
アールグレイで煮だしてみました。
お茶請けは黒糖とデーツ。
疲れた体にしみわたります。。

 

4/29

20170429

@益子のヒジノワ

益子の陶器市へ。
いつもの作家さんに会ってお話ししたり、
ゆるりと散策を楽しみました。
急に暑くなって少し具合が悪くなったので、
ヒジノワでお茶。
アイスコーヒーとチーズケーキでくつろぐ。
 
以上、4月後半のお茶時間でした!!
 
 

もっと知りたいこと・コメントがありましたら、
こちらまでどうぞ!

素敵なメルマガをどうぞ! totteoki03

当店の公式アカウントはこちら! instagram