オリーブグリーンの楕円のプレート
長皿としても使え、テーブルのアクセントにもなる便利な器。
横約27cm、縦約2.0cm位の横長のお皿です。
親指1本位のリム(縁)がとられているので、手に持ちやすく、
少し位の汁気ならこぼれることもありません。
このようにリムがとってあるとデザイン性も機能性も高くとても使い易いです。
高台部分もしっかりしていて持ち運びに非常に便利です。
毎日使う器ってこういう細かい部分が非常に大事なポイントですね。
色は深みのあるグリーンで、この色は作家の中村さんを象徴する色です。
深緑の器は珍しいですが、他の粉引や黒釉同様、
どんなお料理とも相性が良く、とても使いやすいです。
モダンで洗練された印象を受ける器ですが、
現代のものなのにどこかアンティークの佇まいを感じたり、
日本の作家さんなのに少し北欧の器のようなテイストもあったり、
主張しすぎないけど独特の存在感があり
今すぐお手持ちの器とコーディネートしても違和感なくお使いいただけると思います。
つかいかた
深鉢でないのですが、リムがしっかりとってあるので、
カレーライスやハヤシライスにもお使いいただけます。
プレート大同様、炒めものにも使えますし、オムライスなどを盛るのにも使えます。
丸いお皿が多いと思うので、オーバル皿はテーブルのアクセントにもなり重宝します。
我が家では海南チキンライスやガッパオなどエスニック料理もこのお皿に盛り付けます。
横長なのでカマスの干物やサンマなど、魚を盛り付けるのにも便利ですし、
プレート大と同様におつかいいただけるので、
家族分のチャーハンやピラフなど、一緒に混ぜて使っても面白いかもしれませんね。
作り手について
作り手は中村恵子さん。
栃木県益子にて作陶されています。
profile
1979年 栃木県壬生町に生まれる
2001年 文化女子大学卒業
2001年 陶房「わかさま」にて修行
2007年 益子にて独立
中村さんの工房にお邪魔した時のことは後日特集にてお伝えします!!

寸法・重量 | 縦 17cm × 横24.5cm× 高さ 4cm 重量 約400g |
材質 | 陶器 |
その他 | 電子レンジ可 食洗機可 オーブン不可 |