1.小ぶりな取り皿として便利なお皿です。
透明感のある水色が美しい粉引の小皿です。
取り皿はご家庭ごとに使われるサイズが違うと思いますが、
少し小さめをお使いの方にはちょうどよいサイズです。
2.お菓子をのせるのに活躍します。
たとえば、薄く切った羊羹、小さめのおまんじゅう、
干菓子やドライフルーツなど、お茶請けをのせるのに重宝します。
仰々しくなくまた、大きさもちょうどよいので気軽に毎日使えますね。
3.他の器と組み合わせて楽しむ
透明感のある水色が色々な器との相性がよいです。
主張しずぎず、でも独特の存在感はありますので、
毎日の食卓で大活躍すると思います。
4.色々な小皿を集めて楽しみましょう。
小皿は1枚でも買いやすく、
何枚あっても困らない器なので、
色々な作家さんのものを集めてみても楽しいです。
5.テーブルクロスなど小物の選び方
ときにはテーブルクロスやプレイスマット、コースターなど、
器以外のもので色々楽しむのも新鮮です。
何にでも合うと思いますが、今回は濃いブルーに合わせてみます。
このようにテーブルの上も洋服感覚で
色々な組み合わせを試してみるのも楽しいですね。
6.贈り物にもおすすめです。
自分のお気に入りを大切なあの方にも。
「うつわ、ごはん、暮らしのそうこ」では、
プレゼント用の包装も承っております。
また、単品でプレゼントを希望される場合、
簡易ラッピングであれば無料にて承ります。
7.どんなお皿なんでしょうか?
透明感のあるうすい水色が美しい小皿です。
直径約12cm程度、手のひらにのるくらいのサイズで、
縁がなめらかに立ち上がっており、手にももちやすいです。
ところどころにある黒点がまた味わい深いです。
また、細かい貫入が入っています。
これは長く使っていくうちに食べ物の色が入りこみ、
だんだんと変化していきます。
毎日使って育っていく器を見るのもひとつの楽しみですね。
8.作家さんについて ―八田亨さん―
作り手は八田亨さん。
大阪府堺市にて作陶されています。
(profile)
1977年 金沢で生まれる
2000年 大阪産業大学工学部環境デザイン学科卒業
2003年 独立
寸法・重量 | 径12cm × 高さ3cm / 重量 約180g |
材質 | 陶器 |
その他 | 電子レンジ不可 / 食洗機不可 / オーブン不可 色の濃いものにお使いになられると染み込んでしまう場合がございます。 一番はじめに使い始める前に米のとぎ汁で10分程煮ていただくか、 米の研ぎ汁にしばらくつけていただくことをおすすめしています。 また、ご使用の前に器を水にくぐらせることで においや汚れが染みつくのをある程度防ぐことができますが、 染みや汚れ付着防止のため、長時間のつけおきなどはなるべく避けてください。 |
この商品についてのまとめ
- 透明感のある水色がどんなお料理もひきたてます。
- 一日中使えるお皿なので持っていると重宝します。
- 日々つかううちの変化も楽しめる器です。
- 何枚あっても困らない小皿は贈り物にもおすすめです。