1.日々のワイングラス
ちょっと今夜はワインを飲みたい気分。
メニューによってはそんな気分になる時ってありますよね。
大きなワイングラスを取り出すほどでもなく
かといって普通のグラスでは味気ないし・・・。
カジュアルだけど上質なワイングラスは
そんなときにもぴったりです。
2.お揃いでも違うデザインでも
沖澤さんのワイングラスはデザイン違いがあるのもうれしいポイントです。
こちらは背が低いタイプですが、
脚の形やグラスの形が少しずつ違いますので、
それぞれ違うデザインにしてその時々の気分で選んだり
もちろんお揃いでも素敵です。
パーティの時なんかにもいいですね。
ちょっとしたおつまみを盛り付ける器としてつかってもおしゃれ。
また、透明感が高く、美しい沖澤さんのグラスは、
合わせる器を選びません。ちょっと洋風でも
和風な趣が強くてもどちらとも好相性。
その時々の組み合わせにしっくりくるのがうれしいです。
3.贈り物にもおすすめです。
自分のお気に入りを大切なあの方にも。
「うつわ、ごはん、暮らしのそうこ」では、
プレゼント用の包装も承っております。
また、単品でプレゼントを希望される場合、
簡易ラッピングであれば無料にて承ります。
4.どんな器なんでしょうか?
沖澤さんのガラスは洗練されているんだけど、
なぜだかなつかしい気持ちになります。
ガラスなのに温かみがあるなんてと思いますが、
手にするとわかります。
程よく厚みがあって、安定感があります。
背が低いタイプのこちらは
全体的にスリムなフォルム。
脚部分も短めにできていて安定感があります。
コンパクトなので手にももちやすく、
背丈が通常のグラスとあまりかわらないので、
収納にも安心です。
飲み物をいれるときらきらと輝いてとても美しいです。
ずっと使い続けたい、このグラスを持つとそう思います。
5.作家さんについて ―沖澤康平さん 8823/glass work―
岐阜県飛騨市で製作されています。
(奥様は当店でもお取扱いのある沖澤真紀子さんです。)
美しくありながら、毎日使い続けたい、
そんな風に心から思えるガラスを製作されています。
以下、沖澤康平さんのwebsite (http://8823-glasswork.com/) より
8823、ハヤブサと読みます。
ガラスをはじめる前、動植物の勉強をしていて
ハヤブサが好きだったことから名付けました。
現在岐阜県高山市にて
毎日の生活に溶け込めるような
シンプルなガラス器をと製作しています。
透明なガラス器には、色を入れる楽しみがあります。
日々の食卓を彩り、季節ごとに変わっていく空気まで
映している気がします。
手にした人のその日を映すガラスになれば
いいなと思います。
寸法・重量 | 径8cm 高さ11cm / 重量230g |
材質 | ガラス |
その他 | 電子レンジ・食洗機・オーブン不可。 お手持ちのガラスと同じようにお使いいただいて結構ですが、使い続けるうちに水道水の塩素やお茶の茶渋などが付着します。 時々、薄めた漂白剤に漬け置きすることをお奨め致します。 |
この商品についてのまとめ
- 透明感が高くとても美しいグラスです。
- カジュアルにワインを楽しみたいときにぴったり。
- おつまみを盛り付けても素敵です。
- 手吹きのワイングラスはご結婚などの贈り物にもおすすめです。