きのこペーストとくるみのパスタ/照井壮さんの粗磁土デルフト深皿

絶品のパスタができました。

 

以前のごはん日記にも登場したことのある
「きのこのペースト」
私はこれが結構好きで、つくりおきをたまにしているのですが、
このペーストをつかったパスタが絶品でした。(自分でいうのもなんですが)
“きのこペーストとくるみのパスタ/照井壮さんの粗磁土デルフト深皿” の続きを読む

たまにはおいしいチーズで/直井真奈美さんの白円盤プレート(16cm)

世界の素敵な食材、素敵なチーズ

 

出産以前に勤めていた会社は食材の輸入会社で、
そこで営業として働いていました。
それまで、どちらかと言えばヨーロッパびいきだった自分が、
アメリカ(サンフランシスコを中心とした北カルフォルニア)にもたくさん素敵な食品があることを知り、
とても刺激的な日々でした。
“たまにはおいしいチーズで/直井真奈美さんの白円盤プレート(16cm)” の続きを読む

さばの塩焼き定食/kinoworkshopさんのくるみ丸盆(尺)

定食でごはんとおかずを両方(たくさん)食べたい

小食ではないほうだと思う。(大食漢でもないですが。)
たまに定食屋さんに入ると(オフィス街にあってチェーン店じゃないところ)
おかみさんが気をつかって
「ごはんは少なめですか?」と聞かれることがありますが、
きっぱりとお断りしたい。
“さばの塩焼き定食/kinoworkshopさんのくるみ丸盆(尺)” の続きを読む

ベーグルサンド/石川若彦さんの粉引プレート、マグカップ

家探しとパン屋

「住んでいる家の近くにおいしいパン屋さんがある」
フランス人にとって家探しの条件のひとつと聞いたことがあります。
フランス人のように主食がパンではないので、
そこまでの必要性はないのですが、
それでもすぐ近くにおいしいパン屋さんがあったらうれしい。
“ベーグルサンド/石川若彦さんの粉引プレート、マグカップ” の続きを読む